介護職(介護福祉士・ヘルパー)職場のご紹介
ごあいさつ
当院の看護部は、『患者様、利用者様が本来持っている力を引き出す看護・介護の実践』を理念に、知識&技術の習得に努めると共に、お気持ちを尊重した温かみのある医療の提供に努めております。
また、様々な働き方への対応をはじめ、子育て支援、教育支援など、スタッフがやりがいを持ち、いきいきと看護・介護の実践できる職場づくりに取り組んでおります。
より良い看護・介護を実践するために、学ばなければいけないこと、経験を通じで身に付けていかなければならないことはたくさんありますが、できる限りサポートしていきたいと考えております。
現場での多くの学びを通じて、お互いに励まし合い、成長しあえる新しい仲間との出会いを楽しみにしております。
教育・研修
看護部教育
教育理念
組織の中で活き活きと働き続ける、自立した専門職としての看護部職員を育成する
看護部研修
- OFF・J・T(集合教育)OJT(各部署による分散教育)
- 継続教育研修(教育委員会)、看護補助者介護福祉士研修(看護補助者委員会)
- 事例研究発表
- 研修会(社会福祉協議会、日本病院協会、静岡県病院協会、その他)
教育体系
医療従事者にふさわしい能力の育成と資質向上を目指し、各自がキャリア開発できるよう教育体系を整える
- ポートフォリオ・・研修受講、活動・仕事の成果等の情報を一元化し、俯瞰することによって自分の成長の過程を確認できる。
①個人歴台帳
②キャリアレポート - 個人目標管理・・1年間の目標を定め、目標達成に努力する
- 新任職員教育制度・・採用直後からの配属部署における基礎教育。概ね6~12カ月
中途採用者支援
オリエンテーション
- 病院・看護部概要
- 接遇・個人情報保護
- 感染予防
- 医療安全
- 労務関係
職場内教育
配属部署での技術及び処置等は、状況に応じて一定期間ペアで実践
スタッフ・インタビュー
7年目 介護福祉士
重要なことは、観察力だと思います。
患者さんの様子は毎日違うのでその変化にいち早く気づくことです。
気づくことには知識も必要ですが、大切な事は何よりも優しさと介護の仕事を流れ作業にしないことだと思っています。
会話のできない患者さんが多いのですが、スピーチカニューレをしている患者さんに「今日は日勤?」よろしく、「今日は夜勤?」頑張ってと声をかけてもらえると、喜ばれる介護ができているのかなと嬉しさと、やりがいにつながります。
これからも、患者さんの声なき声に目を向け、職員全員が患者さんの情報を周知し、患者さんが安全で安楽に過ごせるように努めていきます。
5年目 介護福祉士
私は藤枝平成記念病院で介護職として勤務しはじめて11年になります。
介護職の仕事は看護師さんの指示の元「排泄」「食事介助」「入浴介助」「環境整備」「物品整理」「入退院時のベットメイキング」「御家族の対応」等々多岐に渡りますが、同僚スタッフと協力し合い日々の業務を遂行しています。療養病棟は施設と違い医療を提供する場であるため、患者様の状態観察を行ない、少しでも様子がおかしいなと思えば看護師さんへ「報告」「連絡」「相談」は欠かせません。
患者様のお世話をする事は簡単な事ではありませんが、当療養病棟は看護師さんはもちろん同僚スタッフの協力体制は充実しており働きやすい環境も整っています。
またこの仕事は資格の有無に関係なく行え、かつ一定期間の実務経験を積めば国家資格の介護福祉士の受験資格を得ることができます。私も療養病棟で勤務を始めてから3年目で介護福祉士の資格を得る事ができました。働きながら資格も取れる良い職場です。
福利厚生・子育て支援
1)休暇 | 年末年始休暇(5日間)・夏季休暇(4日間)・年次有給休暇・特別休暇(結婚、出産、忌引) |
---|---|
2)保育所施設 | 24時間保育 |
3)その他 | 職員互助会による医療費、結婚祝金の給付等 |
職場見学のご案内
病院見学
対象 | 看護・介護職に興味のある方 |
---|---|
時間 | 随時受付をしていますので希望日をご相談ください |
申込方法 | 下記連絡先まで電話またはメールにてお申し込みください (メールで申し込みの場合は、題名に「病院見学希望」と明記してください) |
見学内容 所要時間 |
1時間程度
|
連絡先 | 藤枝市水上123-1 藤枝平成記念病院 看護部 齊藤 電話 054-643-1230(代表) 月~金曜日 午前8:30~17:00まで(祝日・休日を除く) メール:heisei.kango02@ny.tokai.or.jp |
ご応募
ご応募は、以下の「応募フォーム」よりお願いいたします。
採用に関するお問合せ
採用に関するお問い合わせは、以下の「採用お問合せ」フォームよりお願いいたします。
※お電話でのお問合せも受け付けております。お気軽にご連絡ください。
TEL:054-643-5609
担当:看護部 齊藤
受付時間:(平日)9:00~16:00